おしえて南花台 第16回 咲っく南花台健康クラブ歩こう会

久しぶりの地域団体のご紹介です(^^)

今回は、咲っく南花台健康クラブ歩こう会さんにお話をお聞きしました。

今回来ていただいたのは、向平さん・牧さん・椿さんの3名。

261440376_398904535356428_1209428911350482042_n

 

この3名が主となり、現在咲っく南花台健康クラブ歩こう会を主宰しています。

 

Q.発足の経緯は?

6年前の2015年に市役所を通じ、コノミヤテラスよりまちづくり活動の一環として、健康長寿促進や、親睦のためなにか出来ることはないかと、提案がありいくつかの候補の中から、2015年12月に咲っく南花台健康クラブ歩こう会が発足しました。

発足当時より、主にこのメンバーで運営しています。

 

 

Q.主な活動や開催目的は?

 

河内長野市内を中心に、いたるところにある史跡や寺院をめぐります。もちろん、健康長寿推進のためですので、歩くことを基本としていますが、少し遠出をするときは公共交通機関を 利用することもあります。

基本的には、朝から集合して、お弁当持参で午後3時くらいに帰ってこれるように設定しています。

第六回二つ鳥居集合写真-480x360

※第6回目九度山~上古沢迄の高野山町石道 健脚コース の様子

 

サポート事務局:お弁当をもって、皆さんで目的地まで歩いて、帰ってくるっていうのはちょっとした大人の遠足のような感じですね。

 

そうなんですよ、皆さん南花台に何十年と住んでいても知らない場所や、道があることが多く、歩こう会に参加したことで、知ってもらえるきっかけにもなっています。もちろん僕たち自身も知らないこともあるかもしれないので、ルートの参考になればと調べることもありますよ。

一度訪れた史跡や寺院に行くこともありますが、必ずルートは変えるようにしています。同じ目的の場所でも、行き方が変われば新鮮ですからね。

 

例えば、毎年2月には観心寺の豆まき・お餅まきに参加しますが、毎回ルートは変わっていますよ。三日市浄水場前を経由するルートや、笠松稲荷を経由するルートなど様々です。

 

img032-1024x679

※第17回 観心寺の節分 お餅撒き・豆まきの様子

 

 

先ほども述べたように、歩く=健康長寿につながればという思いから始めたので、皆さんが健康で楽しく歩きながら地域のことを学び、地域のコミュニティづくりになればという思いがあります。

 

 

サポート事務局:参加するにはどうすればよいですか?

 

開催前に、申し込み期限や日程などの詳細を咲っく南花台健康クラブ歩こう会のページで紹介しています。詳細ページをプリント出力されて申し込みも可能です。

掲載ページ⇒咲っく南花台健康クラブ歩こう会

また、コノミヤテラス前に申込用紙があり、南花台の住民の方、以前住んでおられた方も参加できます。毎回10名~30名までで活動しています。

 

Q.今までの主な活動内容は?

 

開催頻度は年10回程度、現在は47回開催しております。※取材当時情報

のべ、700人以上の方に参加していただき、歩いた合計距離は、500キロを超えていますよ。始めたときに、忘れないようにと、今までのルートや距離、参加人数などもデータ化してあります。

 

ここで、現在までの活動記録を見せていただきました。まだまだ資料はたくさんあるのですが、毎回季節ごとに場所なども考えられて、四季折々のその時の様子が、伝わってきます。

DSC_3365

 

 

サポート事務局:ルートを決めたり、参加者を集め、とりまとめたりと大変な作業ですね

 

参加者は女性の方が多数ですが、年齢も様々で毎回違う顔ぶれになることもありますよ。

そこが毎回企画する側の魅力でもありますね。

今回はどなたが参加されるんだろう?とか思います。

 

Q.発足してから何かトラブルや困ったことはあったんでしょうか?

 

開催してすぐは、大人数での移動ということもあり、赤信号を急いでいるあまり気付かずに渡ってしまったり、右側通行等を徹底していても、障害物などがありはぐれてはいけないと思い、なかなか揃わないことが多かったです。皆さん知らない場所に行くもんですからね。それぞれのペースがあったりするので。

しばらくすると、皆さん慣れてきたのか今ではそういう方はいらっしゃらなくなりました。

 

 

サポート事務局:この2年間はコロナウイルスの蔓延もありましたが、何か影響はありましたか?

 

歩こう会は基本的には、コノミヤテラスにて解散集合ということもあり、コノミヤテラスが閉館している間や朝のラジオ体操も中止となっている間は自粛していました。

やはり、屋外での活動ではありますが、そのあたりはルールに沿って運営していました。

コロナの影響で今年は、まだ4回しか開催できていません。

ですが、そうばかりは言ってられません。来年春には50回を迎えます。なにかスペシャルな企画ができればと、皆で前向きに考えています。

 

サポート事務局:そうですよね、コロナの影響で皆さん運動不足の日々が続いていますもんね。早く収束して、元気に活動したいですね!

 

 

Q.これからの活動について

 

会を発足して数年、回を重ねるごとに、近隣地域の同じような活動をしている皆さんが、健康クラブ歩こう会のルートや、やり方を参考にしてくださっていることをしりました。

近隣地域の見本になれるように、これからも南花台地域住民のために100回目指して頑張っていきたいです。

 

 

2021.12月取材   咲っくサポート事務局