フルールさんのアレンジメント教室に参加しました。花屋さん教室だけに珍しい花が多
子どもたちの声を惜しむかのように咲いたさくら。小学校跡は、どうなっていくのかな
お隣の桜が瞬く間に咲いた。朝日に匂うごとく。今日から新年度。新しい春の始まりで
寒の戻りがあったりして、なかなか本格的な春がやって来ませんが、フラワーロードの
3年ぶりにフルールさんのアレンジメント教室に参加しました。桃の花を中心に色とり
南花台小学校の正門からプールの方を見上げれば、紅白も枝垂れ梅の花が。新年度から
コノミヤさんの前の花屋さんアン.ド.フルールさんで買った寄せ植えです。チューリ
大惨事の幕開けとなってしまった新年です。 あっという間に鏡開きを迎えます。被災
穏やかな年の暮れを迎えました。今年は南花台でボランティアとして活躍された方が次
防犯ステーションのみなさんのおかげで、コノミヤ花壇がパンジーやビオラできれいに
11月12日にふれあいプラザにておこなわれた音楽ひろばに参加しました。3回目は
4丁目のライスショップ西野さんのお店の前は、いつもお花でいっぱいです。今はムラ